お知らせ・最新情報

社会福祉法人土佐香美福祉会のお知らせ・最新情報の一覧です

「令和6年度介護助手スタートアップセミナー」で事例報告をしました ~特養ウエルプラザ洋寿荘~

7月12日(金)に県立ふくし交流プラザで開催された、「令和6年度介護助手スタートアップセミナー」に特別養護老人ホームウエルプラザ洋寿荘の有澤 喜康施設長が登壇し、介護助手導入の取組や課題等について事例報告を行いました。

 

 

ウエルプラザ洋寿荘では、介護現場からの『とにかくいそがしい』という声を受けて、チームとして課題解決に取り組み、介護職員が主に担っていた業務の中から、「周辺業務」と「非対人業務」を切り出し、それらの業務を「介護助手」の方々に担っていただく事で、介護助手導入がより専門性の必要な業務に注力できるような取り組みを進めてきました。

 

まだまだ改善の余地もあり、道半ばではありますが、各職種がそれぞれの専門性をさらに発揮し、施設全体の総合力をもって、支援の充実を図ることができるよう、引き続き取組を進めていきたいと思います。

高知東高等学校華道部との交流 ~ウエルデイしなね~

7月5日(金)に、高知東高等学校華道部の3年生2名、華道部の講師の先生(小原流師範)、顧問の教員2名が一緒に来所され、ご利用者の前で生け花を披露して下さいました。

 

 

講師の先生による小原流の生け方も見学させて頂き、ご利用者も真剣に眺めていました。

その後、ご利用者にもチャレンジして頂きましたが、普段とは異なる色々な表情を見る事ができると共に、地域で学ぶ学生の方とも交流できる貴重な機会となりました。

 

 

高知東高等学校の皆さんとは、今後ともいろいろな面で交流をさせていただきたいと感じた一日でした。

保護犬(ナオトラ)を正式に譲り受けました ~特養ウエルプラザ高知~

7月1日(月)に、トライアル期間中であった保護犬(ナオトラ)をハピネス・アリスペットクリニックさんより正式に譲り受けることになりました。

 

 

「ナオトラ」というと雄犬と思われると思いますが、実は雌犬なんです。数年前に放送されたNHK大河ドラマのおんな城主「直虎」が名前の由来だそうです。せっかく立派な名前を付けてもらっているので、譲り受けた後も同じように「ナオトラ」のままにしました。

 

 

きっかけをくださった、一宮小学校の松岡校長先生、そして「ワンニャン救助隊」の皆さん、ありがとうございました。救助隊の中にはこども食堂にもよく来てくれる子どもさんもいますので、ナオトラに会いに来てくれると嬉しいです。

 

 

そして、殺処分になりかけた犬を動物病院で引き取り、愛情をもって育てられたハピネス・アリスペットクリニックの職員さんと久保田先生、譲渡に携わってくれたEVERSLINKの吉村様も本当にありがとうございました。

 

 

これから、ウエルプラザ高知の一員として、大事に温かく育てていきたいと思います。

そして、ご入居者・ご利用者・ご家族・職員から愛されるナオトラになることを願っております。

 

濵田知事が視察に来られました ~特養ウエルプラザ高知~

6月18日(火)、濵田 省司高知県知事が県内を回り、地域の実情を知る「濵田が参りました」の企画で、特別養護老人ホームウエルプラザ高知へ視察見学に来られました。

濵田知事自ら『福祉施設を見てみたい』とのご要望があった様で、今回初めて介護施設への視察となりました。

 

 

楠目理事長、嶋村副理事長と挨拶をされたあと、施設の生活環境や実際のケア場面を見学されました。見学の途中で、ご入居者と笑顔で交流される場面もあり、濱田知事の穏やかな人柄が伺えました。

 

 

またiPadでの記録や見守りセンサーも見ていただき、職員の負担軽減を含めた介護現場の働き方の変革にもお話することができました。

 

 

その後、ウエルプラザホールでは施設で取り組んでいる「ノーリフト(r)ケア」のひとつである、床走行式リフトの操作を実際に体験していただきました。

体験後には、濵田知事より『ノーリフト(r)ケアの意味が理解できた』とおっしゃっていただきした。

 

 

濵田知事からは『高知がこういった働き方改革の先頭を福祉の分野で走っているというのが実感できましたし、若い方々に魅力ある職場を作っていくと。そのためのお手伝いを県としてもしっかりしていきたい』とお言葉を頂きました。

 

 

1時間という短い時間でしたが、濵田知事と意見交換や交流ができる貴重な機会を頂いた事は大変光栄であり、とても有意義な時間を過ごすことができました。

今後とも、高知県行政からの様々なご支援をいただきながら、入居者・職員双方にとって優しいケアが実践できる様、引き続き努力を重ねていきたいと思います。

 

 

*ノーリフト(r)ケア:介助される側、する側双方において安心で安全な、抱え上げない・持ち上げない・引きずらないケアのこと。対象者の状態に合わせて福祉用具を活用し有効に活用し取り組むこと。

「なごみカフェしなね」開催しました ~特養ウエルプラザ高知~

6月15日(土)、特別養護老人ホームウエルプラザ高知において、こども食堂「なごみカフェしなね」を開催しました。

 

 

当日は天候が不安定でありましたが、80名の参加がありました。

ホームページに掲載しておりますが、6月8日に一宮小学校で開催されました「ワンニャン譲渡会」に参加させていただいていた事も、子ども達からの話題に挙がっていました。

 

 

今回も運営のご協力をいただいた「土佐いっく成年団」様、食材やお菓子の提供をいただいた皆様、いつもありがとうございます。

 

次回は7月20日(土)11時から開催予定しています。

また次回は、高知市布師田一宮・地域包括支援センターさんとのコラボ企画で、子ども向け「認知症サポーター養成講座」を12時半から13時半から開催予定です。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【今回のメニュー】
 ・豚肉のカレー
 ・サラダ
 ・プリン
 ・ジュース
 ・お菓子の詰め合わせ

高知県DWAT(災害派遣福祉チーム)の報告会がありました

令和6年6月13日(木)オーテピアで行われました「能登半島地震における災害派遣活動報告会」において、高知県DWAT(災害派遣福祉チーム)の活動について、各クールのリーダーが報告を行いました。

 

 

当法人の職員からは第1クールのリーダー植野 聖さん、第4クールのリーダー藤山 輝さんが報告しました。

今回、DWATの活動は高知県としては初めてとなり、3月1日から16日までの期間において、合計4クールが活動を行いました。当法人では今回報告を務めました植野さん、藤山さん含めて4名の職員が活動を行っております。

 

初めての活動でもあり、手探り状態ではありましたが、福祉チームとしての視点や支援、連携の重要性を肌で感じることができました。特に連携の点で言いますと、災害時には多くのチームが支援を行います。しかし連携が不十分であると、被災者に負担を掛けてしまう結果になりえます。

 

今回の貴重な経験を活かして、今後も高知県と連携し、今後30年間で70~80%の発生確率と予測されている南海トラフ地震への備えを進めて参ります。

 

※令和6年6月14日付けの高知新聞朝刊に掲載されております。

「芸西村 環境の日」一斉清掃に参加しました  ~特養ウエルプラザ洋寿荘~

令和6年6月16日(日) 芸西事業所 特別養護老人ホームウエルプラザ洋寿荘では、「芸西村 環境の日」に施設周辺から芸西村西分漁港周辺の一斉清掃に参加しました。

 

 

国道沿いは、タバコの吸い殻やお弁当箱などが投棄されていました。漁港は、流れ着いたペットボトル等のプラスチックごみが多く、海洋プラスチックごみ問題について、身近に危機感を感じました。

 

 

本日の活動が少しでも、自然保護に繋がればと感じた一日でした。

「お遍路休憩所」の看板リニューアル ~特養ウエルプラザ洋寿荘~

令和6年6月14日(金) 芸西事業所 特別養護老人ホームウエルプラザ洋寿荘では、敷地内に隣接する「お遍路休憩所」の看板を開所以来初めてリニューアルいたしました。

この看板は、楠目 隆 理事長によるオールハンドメイドで、看板文字は細かく彫刻で仕上げが施されています。

また取付け施行には、株式会社 岸之上工務店様にご協力いただきました。

 

 

コロナが終息傾向となり、お遍路さんの姿も多く見かけるようになってきました。

新しく明るくなった看板で、お遍路さんを温かく迎え入れ、遍路路の無事をお祈りしたいと思います。

 

なお、ウエルプラザ洋寿荘お遍路休憩所は、「社会福祉法人の公益的事業」の一環として運営を行っています。

「ワンニャン譲渡会」に行ってきました ~特養ウエルプラザ高知~

6月8日(土)に、一宮小学校で開催されたワンニャン譲渡会に行ってきました。

当日の譲渡会には、殺処分対象となり動物病院が引き取った犬・猫が14匹来ていました。

この企画には、一宮小学校の松岡校長先生よりお誘いをいただきました。

 

 

一宮小学校では総合学習の時間に「命をつなぐ」をテーマに学んでいて、今回、初めて譲渡会を企画しています。卒業生を含む14人の「ワンニャン救助隊」が新しい飼い主との出会いをサポートしていました。

 

協力として、「坂上どうぶつ王国」に出演されていた、ハピネス・アリスペットクリニックの久保田先生と一般社団法人EVERSLINKの吉村様も参加されておりました。

 

 

私達の施設でも、ご入居者の中には、ご家族より「昔、家で飼っていた」「動物が大好きだった」という声をよく聞くことがあります。そうした中、「施設で犬を飼えないか?」と職員から提案がありました。

 

6月24日(月)からウエルプラザ高知にて、写真のワンちゃんの“トライアル”を一週間ほど実施していくことになりました。是非、一つでも大切な命を救えることができ、共に幸せに暮らしていけるようになれればと思っております。

 

 

※選んだ黒のワンちゃんですが、偶然にも私達が選定したワンちゃんと、いつもなごみカフェしなね(こども食堂)に来てくれている子ども達と意見が一緒でした(笑)。

きっといい縁になると信じています。

紫陽花見学に行きました ~ケアハウス好日館~

梅雨の季節も好きになれる「紫陽花」が見ごろを迎えております。

 

 

いろいろな場所で楽しめる紫陽花ですが、施設の近くにある父養寺へ見学に行ってきました。

 

 

色鮮やかな紫陽花が遊歩道一面に咲いており、ご利用者も職員も自然と笑顔いっぱい♬

 

 

また、来年も皆さんとの紫陽花見学を楽しみにしております。