〒782-0035 高知県香美市土佐山田町百石町1丁目11番21号
          TEL:0887-52-0080 FAX:0887-52-0071

            楠目眼科外観
            楠目眼科 国道看板
            眼科 検査機器
            眼科 検査機器
            眼科 検査機器
            眼科 検査機器
| ◇ 診療科目 | 眼科 | 
|---|---|
| ◇ 医師 | 楠目 佳代 (眼科) | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | |
| 眼科 | ○ | ○ | ○ | 手術 | ○ | ○ | ○ | ☓ | ○ | ○ | ○ | ☓ | 
※休診日:日曜  祝祭日  年末年始
          ※眼科は火曜日の午後診療が手術日となります。
※眼科午後外来診療は完全予約制となります。当日の午前中までにお電話ください。
| ◇ 診療時間 | 午前:9時00分~12時30分 午後:14時00分~17時30分  | 
          
|---|---|
| ◇ 外来受付 | 午前 11時30分まで 午後 16時30分まで | 
| ◇ 眼科午後診療予約受付 | 完全予約制となります。診察希望の場合には当日12時までにご連絡をお願いします。 (予約状況により、ご希望の時間以外になる場合があります。ご了承をお願いします) 予約連絡先 0887-52-0080  | 
          
| ◇ 白内障手術日 | 毎週火曜 | 
| ◇ 白内障手術実績 | 8,000例(令和6年12月現在) | 
令和6年6月1日より、厚生労働省が定めた診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。
○医療情報取得加算について
              当院はオンライン資格確認システム導入している保険医療機関となります。
マイナンバーによる保険証(マイナ保険証)の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
   ○受診の際にマイナ保険証を利用する患者様 
      初診(月に1回):1点   再診(3ヶ月に1回):2点
   ○受診の際にマイナ保険証を利用されない患者様
      初診(月に1回):3点   再診(3ヶ月に1回):2点
マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用に、ご理解とご協力をお願いいたします。
○一般名処方加算について
              当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、一般処方によって患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
(例) カロナール(商品名)→アセトアミノフェン(一般名)
患者様としては、処方箋が一般名で記載されることによって、調剤薬局で後発医薬品を受け取ることができ、お薬代を安くすることができます。
楠目循環器科内科・眼科 院長
医師の都合により休診や診療時間の変更がある場合はありますので、お気軽にお問合せください。
〒782-0035 高知県香美市土佐山田町百石町1丁目12番1号
          TEL:0887-53-2225 FAX:0887-52-0071

            フルハウスうぶすな 外観
            エントランス


まだまだ元気、でも一人暮らしはちょっと不安。必要なときにだけ支援があればいい。そんなあなたに通常のマンションとも、老人ホームとも違った、新しいシニアライフをご提案いたします。
   
   
   


居室は全室25㎡以上(15畳~21畳)を確保。
          お独り住まいでもゆったりとした生活空間を満喫できます。
            居室
            居室

暮らしやすさと自分らしさを追求した、新しいシニアライフをご提供いたします。
            廊下
            ラウンジ くつろぎ
            喫茶ルーム つどい
            コインランドリー

栄養バランスに配慮した食事をオプションとして食事提供サービス月々42,900円でうけられます。
            昼食
            夕食
| ◇ 入居条件 | 
  | 
          
|---|---|
| ◇ 利用定員 | 27室 | 
| 完全月払いで安心の賃貸料金(1ヶ月あたり) | |
| 家賃 | 53,000円 55,000円 57,000円  | 
          
|---|---|
| 共益費 | 10,000円 | 
| 生活支援サービス | 10,000円 | 
| 基本料金合計 | 75,000円 | 
※ 食事代別途(1日3食1,430円 1ヶ月42,900円)
※ 水道光熱費別途
※ 入居時、敷金110,000円~114,000円がかかります。
見学・相談・入居申し込みにつきましては、お電話でお問合せください。
〒782-0035 高知県香美市土佐山田町百石町1丁目11番15号
          TEL:0887-53-1177 FAX:0887-53-1180

            シルバーハウス寿楽 外観
            シルバーハウス寿楽 外観
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)は、認知症を持つ高齢者が1ユニット9人以下の少人数で共同生活をしながら、入浴、排せつ、食事等の日常生活上のお世話をさせていただきます。
| ◇ 入居条件 | 
  | 
          
|---|---|
| ◇ 入居定員 | 寿楽ユニット(1F)9名、友鶴ユニット(2F)9名 | 
| シルバーハウス寿楽1ヶ月(30日) あたりの料金(要介護1の場合)  | 
          |
| 介護保険1割負担分 | 24,850円~ | 
|---|---|
| 居室料金 | 25,000円~35,000円 | 
| 共益費 | 10,000円 | 
| 食費 | 30,000円 | 
見学・相談・入居申し込みにつきましては、お電話でお問合せください。