お知らせ・最新情報

社会福祉法人土佐香美福祉会のお知らせ・最新情報の一覧です

「ノーリフティングケアセミナー」で事例発表しました ~ウエルプラザ高知~

7月6日(火)に開催された「ノーリフティングケアセミナー」において、特養ウエルプラザ高知の松村美和と後藤朝陽が事例発表をさせていただきました。垰田 和史先生(びわこリハビリテーション専門職大学 リハビリテーション学部 作業療法学科 教授)と下元 佳子先生(一般社団法人 ナチュラルハートフルケアネットワーク 代表理事)の講演後の事例発表でしたので、大変緊張しました。

 

 

 

 

ZOOMを使用しての研修会でしたので、聞く側の反応が見えず話をしづらい状態でしたが、ノーリフティングケアの取り組みや腰痛調査についてのまとめを報告し、無事に終えることができました。

高知市から災害用備蓄物品をご寄贈いただきました

この度、高知市から災害用備蓄物品をご寄贈いただきました。

 

高知市が災害用として備蓄していたアルファ米、飲料水の賞味期限が迫ったため、有効活用したいとの事で、高知市内の福祉活動団体対象に物資提供をいただく運びになりました。

 

期限は迫っておりますが、アルファ米10箱(50食/箱)・飲料水180本(2L)を頂きましたので、賞味期限内に有効活用させていただきたいと思います。

ありがとうございました。

 

武市光平さんエレクトーン演奏会を開催しました

7月4日(日)、ウエルプラザホールを会場として、地域のボランティア団体「土佐いっく成年団」様の会議が開催されました。

 

その際に「武市光平さんエレクトーン演奏会」が開催されました。武市さんは、高知市一宮地区在住で、先天性リンパ腫と血管腫で呼吸ができず、低酸素脳症になったことが原因で、知的障がいのある方です。

 

 

小学校6年生のときに、進行性難聴のため補聴器を装着しましたが、徐々に悪化し、音を聴くだけでなく、人の言葉も聴き取りづらいことが増えています。しかし、武市さんは優れた絶対音感を活かし、多くの場所でハンディを全く感じさせないエレクトーン演奏を披露されるなどの活動をされています。また電子オルガンコンクールでは数々の賞を受賞し、高知県代表として、四国大会に出場した経歴の持ち主でもあります。

 

楽譜が読めないとのことですが、実際の演奏を聴くと大変素晴らしく、心を打たれました。

昔の懐かしい曲から、今流行りの漫画の曲まで幅広い演奏でした。

 

 

 

今回は地域対象の方の演奏会でしたが、新型コロナウイルスが落ち着いたら、施設のご入居者やご利用者の方にもご参加いただき、演奏会を予定したいと考えております。武市さん、ありがとうございました。

 

 

※演奏会、会議は新型コロナウイルス感染対策を行った上で、開催しました。

ハローワーク高知で「就職相談・面接会」を開催します

7月6日(火)に、ハローワーク高知1階相談室において「就職相談・面接会」を開催します。

 

この面接会はハローワーク高知のご協力により、会場をお借りし、当法人が単独で個別の就職相談・面接会を開催するものです。

 

いままで介護・福祉の分野で働いた事の無い方も大歓迎です。

ぜひ、お立ち寄りください。

 

「高知県ワークライフバランス推進企業」として認証を受けました(更新)

「高知県ワークライフバランス推進企業」として、今回は2回目の更新となりましたが、下記の2部門について認証を受けることができました。

 

今後とも職員にとって、働きやすい職場環境の構築に努めていきたいと考えています。

 

【今回認証を受けた部門】

 〇次世代育成支援部門

 〇女性活躍推進部門

 

「WEB&かるぽーと ふくし就職フェア」に参加します

7月30日(金)から8月1日(日)にかけて開催される、「令和3年度第1回 WEB&かるぽーと ふくし就職フェア」に当法人も参加します。

 

 

  

「リモート面会」と「対面」のそれぞれの方式でご参加いただく事ができます。
詳細につきましては、高知県人材センターのホームページをご確認下さい。

 

【WEB面談】
(日時)7月30日(金)、7月31日(土)、8月1日(日)10時から16時
※下記のオンライン面談予約サイトにて事前予約が必要です。
なお受付は7月1日(木)から開始します

 <オンライン面談予約サイト>
 https://kochi-web-fukushifair.com/

 

【対  面】
(日時)7月31日(土)13時30分から16時(当法人がブースを開設している時間です)
(場所)高知市文化プラザかるぽーと7F
 ※事前予約は不要です

「ノーリフティングケアセミナー」で発表します ~特養ウエルプラザ高知~

7月6日(日)に開催される「ノーリフティングケアセミナー」において、特養ウエルプラザ高知が事例発表します。

 

『大阪でも、高知県のようにノーリフティングケアを広げたい』との主催者側の思いから、特養ウエルプラザ高知に事例発表の依頼がありました。

30分程度の発表となっていますが、ZOOMを使用してのオンライン開催となっています。

 

是非、多くの方に参加して頂けたらと思います。

なおセミナーへのご参加は、直接主催者までお願いします。