お知らせ・最新情報

社会福祉法人土佐香美福祉会のお知らせ・最新情報の一覧です

月別アーカイブ: 2022年9月

「高校生のためのWebEVENT 現場で働く卒業生からのLIVE配信」に参画しました

高知県立大学で9月23日(金)に開催された、「令和4年度高知県キャリア教育推進事業 福祉で未来を探求! 高校生のためのWebEVENT【講座2】現場で働く卒業生からのLIVE配信」に当法人の職員が参画させていただきました。

 

 

この事業は高知県立大学からお話をいただき、高知県内外の高校生と保護者を対象に、福祉・介護分野におけるキャリア像を明確に示すことで、長期的な展望に立って人材確保につなげることを目的に実施されています。当日は6名の職員が福祉・介護現場での仕事、やりがいについて、Zoom配信でプレゼンテーションをさせていただきました。

 

まず特別養護老人ホームウエルプラザ高知の津野施設長が福祉の仕事の“やりがい”、“面白さ”、“魅力”をテーマに、さらに藤山統括主任がノーリフティングケアや記録のICT化などの福祉・介護分野の現在の変化について、それぞれお話をさせていただきました。

 

続いて当法人の職員で、2018年~2021年度に高知県立大学を卒業した4名の職員により、学生生活の魅力や学びにについてプレゼンテーションをさせていただきました。若い職員ばかりですが、4名ともに自信に満ち溢れたプレゼンをされ、“福祉人”としての成長を感じました。

 

 

 

 

 

今回はライブ配信につき、当日の出席者のお顔を拝見できませんでしたが、受講前の福祉・介護のイメージと受講後の福祉・介護のイメージをアンケートで取っていただいたところ、『イメージが良い方向に変わった』などのコメントが多く寄せられていました。

 

福祉・介護業界は、本当に良い方向に変わってきています。専門職として良いイメージになっていることをこれからもどんどん発信していきたいと思います。

 

このような機会をいただきました高知県立大学の辻先生、由比さん、森田さん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

 

「なごみカフェしなね」を開催しました ~特養ウエルプラザ高知~

9月17日(土)、特別養護老人ホームウエルプラザ高知において、子ども食堂「なごみカフェしなね」をテイクアウトで開催しました。

 

 

新型コロナウイルス感染の影響もありましたが、29名の参加がありました。

お越しいただき、ありがとうございました。

ある子どもさんからは、子ども食堂の予定を「カレンダーに書いちゅう」と嬉しいお言葉をいただきました。

 

また今回も地域の「土佐いっく成年団」様が運営のご協力をいただき、また食材やお菓子については、企業や団体の方々からたくさんのご寄付をいただきました。

 

 

 

「土佐いっく成年団」の皆様、食材やお菓子の提供をいただいた皆様、いつもありがとうございます。

 

次回は10月15日(土)11時から開催予定です。

 

 

【今回のメニュー】
  ・鶏肉のカレー
  ・プリン
  ・お菓子の詰め合わせ

「子ども食堂シンポジウム」で実践発表を行いました ~特養ウエルプラザ高知~

9月15日(木)に高知県立ふくし交流プラザで開催された、「子ども食堂シンポジウム ~みんなでつながる子ども食堂~」に当法人で実施している、子ども食堂「なごみカフェしなね」について、実践発表する機会をいただきました。

 

 

このシンポジウムは、子ども食堂が目指す姿や期待する役割などについて、関係機関や県民みんなで考えることで、子ども支援の輪を広がることを目的に高知県で初めて開催されました。

 

子ども食堂は現在高知県内で、11市9町・79団体、92箇所で実施されております。高知県としても、未開設の地域はあるものの、子ども食堂を通じて、身近な地域で相互に支えあう「地域共生社会」の実現に向け、取り組みを行っています。

 

今回、「なごみカフェしなね」の実践発表は、社会福祉協議会と子ども食堂との連携をテーマに、高知市社会福祉協議会さんと子ども食堂の開設から今に至るまでの連携について発表させていただきました。

 

 

私たちの「なごみカフェしなね」は令和3年8月に開設していますが、まだ1年程しか経過しておらず、地域共生社会の実現に向けては、まだまだ課題を残しております。

 

他の団体の発表を聞き、子ども達が主体での運営や、学校との連携についての実践を参考にさせていただきながら、私たちの「なごみカフェしなね」の課題を一つずつクリアしていきたいと思います。

 

 

また、高齢者施設での子ども食堂開催ですので、子ども達がご入居者やご利用者と触れ合う機会や、当施設で取り組んでいるノーリフティングケアを含めた介護の体験等も取り入れながら、福祉教育にも取り組んでいきたいと考えています。

 

この度、実践発表の機会をいただきました高知県子ども・福祉政策部子ども家庭課、高知県社会福祉協議会高知県ボランティア・NPOセンターの皆様、ありがとうございました。

交通安全グッズを寄贈していただきました ~特養ウエルプラザ洋寿荘~

9月15日(木)、芸西事業所の特別養護老人ホームウエルプラザ洋寿荘では、安芸警察署さま、芸西村役場さま、交通安全協会芸西分会さまが来荘され、交通安全の啓発活動として、たくさんの交通安全グッズを施設に寄贈して頂きました。

 

 

 

 

中には、似顔絵捜査官の方に書いて頂いたウエルプラザ洋寿荘周辺の風景をモチーフとした素敵なイラスト画もありました。

 

 

これから気候も涼しくなるにつれて、お遍路さんや周辺を散策される方も多くなるため、施設周辺道路の交通安全の取組みに繋がればと思います。

 

寄贈品を提供して頂いた各関係機関の皆様に心より感謝を申し上げます。